2015-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス会!

今年のクリスマス会も燃えました! 今年は暖冬でお休みもなく、まずは簡単な工作。 紙コップを使ったサンタさん。 同じ材料なのにみんな違う。 ] それから、年一回のおやつの時間。 食べるときはみんなとっても静かなのがなんともかわいい。 今年は二人のお…

お絵かき初め第二弾

今年のお絵かき初めが終わりました。 みんな何本たまったかな? 12年続けた子は何人いるかな? 干支が全部揃ったと写真を見せてくれたこもいたっけ。 二枚ずつ撮った子は同じ大きさにできなくて大きなアップになりました。まだまだ、勉強不足です。でも、…

お絵描き初め第一弾!

お絵かき初めが無事終了。 まずは第一弾! 年齢順ではありません。 写真を撮った作品からアップです。 どの子のお猿も生き生きとし、楽しげです。小さな子の作品はかわいい。大きな子たちの作品はちょっとおしゃれだったり。第二弾もお楽しみに!

灯のクリスマス工作

今年のクリスマス工作は、スイッチ一つで灯りが付く、こんな物を使って作ってみた。 つけたり、けしたり、子ども達は大喜び。部屋を真っ暗にして楽しんだり。 浴衣の子達がツリーを見ているユニークなクリスマス工作ができあがったり。 雪替わりの綿のそばに…

外部お絵かき初め締め切りのお知らせ

お知らせいたしておりましたお絵かき初めですが、外部希望の方が本日定員に達しましたので、誠に恐縮ですが締め切らせていただきます。 またの機会にご参加いただければ幸いです。よろしくお願いいたします どうぞ皆様良いお年をお迎えください。

教参以外の子も参加してみよう!

教室以外の子も参加してみよう!お絵かき初め 私の教室では、毎年12月になると来る年の干支(申)を描きます。 こんな風に大きな大きな半紙に墨で干支(申)の絵を描き、絵の具で着色します。 昨年の未年の生徒作品です。 申し込みは11月30日(月曜日)までで…

年賀状

来年の干支はさる 幼児から3年生までは、描いたさるを切り抜いてたんぽでポンポン色付けをした。 写真がピンボケ、(>_ 玄関からのぞいていたお母さんが一枚を見て言ったっけ。「くまですか?」 いえいえ、立派なさるです。さるですよ。 みんなかわいいさるが…

スーパームーン

子ども達が「スーパームーン見た?」と大騒ぎしていた。 それで、大きな月を描いて「その中に何がいたら面白いだろうか」と提案してみた。 怪獣・ゲームのキャラクター・動物・ゆうれい・中にはお花などなど、どんどん話が広がっていく。 他の紙に書いて月に…

秋の一日

暑かった夏も終わり、気がつけばもう9月の終わり。 すっかり秋。夏に田舎でとってきた栗を使って、粘土工作をした。美しい緑色をした栗のイガもすっかり変色していたが 子ども達はイガイガに触って大騒ぎしたり、喜んだり。 痛いとわかっていてまた触ったり…

たまにはじっくり見て描いて

新学期が始まり、みんな元気でやってきた。 新学期のスタートは、むかーし知人に描いてもらった金魚を参考にじっくり見て描くことにした。 5匹以上は描いてみようと提案した。 小さな子も大きな子も真剣そのもの。 次週には水槽の色を絵具で塗って。 中には…

ゆっくり、ゆったり、ファイト!

残暑お見舞い申し上げます。 今年は、溶けてしまいそうなほど、暑い日々でした。 お元気ですか。 ようやく、展覧会のみんなのブログをアップ!みんなの笑顔にたくさん元気もらいました。 さぁ、25日からスタートします。会えるのを楽しみにしています。 秋は…

ゆっくり、ゆったり、ファイト!

残暑お見舞い申し上げます。 今年は、溶けてしまいそうなほど、暑い日々でした。 お元気ですか。 ようやく、展覧会のみんなのブログをアップ! みんなの笑顔にたくさん元気もらいました。 さぁ、25日からスタートします。会えるのを楽しみにしています。 秋…

展覧会が終わりました。

展覧会が無事終わりました。 今年もたくさんの方々に見て頂きありがとうございました。 最初の二日間は天気が荒れ模様、うーん誰も来なかったらどうしょう、小さな胸(笑)を痛めていたら一人・二人と知人・友人がやってきて、久しぶりでゆっくり話ができた…

展覧会準備が完了しました!

無事展覧会の準備が終わりました。 今年も昨年手伝ってくださったお母様方に協力していただきました。感謝! 拙書「あらあら ともちゃん先生奮闘記」に絵を描いてくださったウノカマキリさんも応援してくださっています "皆様のご来場お待ちしています!

展覧会ご案内

新学期が始まって二か月半が過ぎようとしている。 今年は小学1年生に進級した子たちが多く、みんなどことなく緊張している。 子ども達の緊張をほぐしたりするのにはいろいろ工夫が必要だ。 教室では、小学生たちにこんなことをしてみた。 絵を描くのにくじ…

母の日のプレゼント

5月10日は母の日。教室では母の日に紙粘土で花瓶と花を作った。 それぞれの工夫した花が面白い。 中にはもう一個作って、「これはね妹がたんぽぽを摘んだとき入れる花瓶だよ」と。 花もお母さんの好きな色はなんだろうなどなど、子ども達の会話が膨らんでい…

五感で感じる大切さ

ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか。 ずいぶんブログアップをしていなかった。 先月急にパソコンが作動しなくなった。 お知らせのプリントもブログのアップもできない。メールも見れない。 自分自身、いかにネット世界に依存して生きているか、…

亀の歩みもいいね!

ぼやぼやしていると、もう3月も終わろうとしている。 4月になると入学、新学期と子ども達の日々は忙しい。 季節もめまぐるしく変わり、冬眠していた生き物たちが動き出す。 教室で、こんな動く亀を作ってみた。 まだまだたくさんいるよ。[ ひもを引っ張ると…

冷たい手袋

今まで何度作ったかな。初めての子も二度目の子もいる。 二度目の子は昔の大きさと比べてみてね。粘土をこねて叩いて、ピザ上にした上に片手を形どりしてね、ここからがスリル満点。 粘土を手の上にのせて、あぁ、全部乗せたら、うーんはずせるかな。 あぁ、…

雪の日の訪問者

あいにくのお天気で、雪が降った日、かつて教えていたMちゃんが突然訪ねてきた。 教室は欠席者が多く閑散としており、しばらく昔話に花が咲いた。 懐かしいなぁと教室を見回した彼女、結婚して子どもが三か月になると報告を受けた。、 もうすっかりお母さん…

カレンダー

あっという間に2月になってしまいました。 いつも年の初めはカレンダーつくり。ようやく全員できあがりました。 今年のカレンダーは、シールになった特殊な紙を好きなように切って貼って、版画にして春夏秋冬の窓つくりをしました。 一年の季節を窓を開けた…

本のご案内!

長年教室に携わってきた中での思いが一冊の本にまとまり、出版の運びとなりました。 今、クラスが荒れている、人と違うだけでいじめにあう、みんなと同じでなければ浮いてしまう、様々な葛藤を抱えている子たちに出会ったり、また話もよく聞きます。 本つく…

新春

あけましておめでとうございます。 ことしも、楽しく描いたり創ったりしましょう。良い年になりますよう! ] もこもこ、もこもこ、ひもをボンドで固めてこんな額縁を作ってみました。 まだまだかわいい羊さん、やんちゃな羊さん、素敵な羊さんがたくさん出来…