2017-01-01から1年間の記事一覧

お絵かき初め・第二弾

お絵かき初め・第二弾をお届けします。(^O^) 犬以外のも描きたいな、僕は、私はこんな風に書きたいの。 中々個性的な作品が出来ました。 三歳の男の子も初参加。隣にはお友達の作品。三歳にしか、この時代にしか描けない作品、大事に大事にしてください。 M…

お絵かき初め・第一弾

来年は戌年・犬は勤勉で努力家だとか、!(^^)! みんなのコツコツと積み上げてきた事が実りますよう。 子ども達はいろいろな犬の絵を描きました。 書く姿は、どの子も真剣そのもの! まずは、第一弾をお届けします。 [ ] ] ]

もうすぐお絵かき初め

お絵かき初め、申し込みを締め切りました。 12月4日から8日までお絵かき初め習慣です。 さて、今年はどんな絵が! 子ども達の可能性は無限です。 arge;">ここほれ、ワンワン、何が飛び出すか楽しみに(^O^)!順次アップします。

お絵かき初め・特別企画 教室以外の子ども達も一緒に参加してみよう! 今年も後、一か月余り、駆け足で終わろうとしています。 毎年恒例の特別企画お絵かき初めのご案内です。 こんな風に床に大きな半紙をひろげて来る年の干支を墨で描いて絵の具で着色しま…

ぼくの・わたしの年輪

木目のある紙を見せて、画用紙に木目をクレパスと絵の具で描いてみた。木目にもいろいろある。「これは焦げた木目だよ」「古い木目だよ」 子ども達が話し出す。 手形をとってこんな風に組み立ててみた。富士山の頂上にあったり、水の中にあったり。裏側には…

ハロウィンってなんだろう?

10月31日はハロウィン。 「ハロウィンってなんだろう」と子ども達に聞いてみる。 「うーん、いろいろな家を回ってお菓子をもらうんじゃない」 「かぼちゃのおばけじゃん」 等々、なるほどなるほど。 そういえば、よくよく考えれば昨今、仮装したり日本はその…

粘土で作ろう、世界に一冊しかない僕の、私の本つくり

新学期は粘土の本つくりでスタートした。 粘土で本てどんなふうに作るのだろう? 実際に本を手にもってみたり、開いたり。 子ども達は考えた。考えた。 「僕、本物のようにしたいんだ」と四苦八苦するS君 そして出来上がって日記の本にした。 「ページ数を増…

展覧会をもう一度・第二弾

第二弾をお届けします。 [ 今年百歳になられる美穂さんも元気に参加された。 都合で来られなかった子、来年は是非。姿写真が撮れなかったK君ごめんね。 中高生の木工工作、大学生・大人の方々・そしてアシスタントのSさん・Yさんの作品も中々素敵だった。…

展覧会をもう一度・第一弾

皆様、8月はいかがお過ごしですか?暑かったり、雨が降って涼しかったり、今年の夏は日替わりメニューの日々。 気がつけば8月もあと10日、さぁ、二学期がやってくる。 もう一度展覧会を振り返って。まずは第一弾をご覧ください。笑った顔、ちょっと緊張した…

展覧会が終りました!

昨日25日展覧会が終りました。 様々な方々に見ていただき、たくさんの励ましや出会い、またご意見を伺う事が出来ました。 ありがとうございました! 撤収は教室の中高生子どもたち、そしてお母様方が手伝って下さいました。 子どもたちの一生懸命な姿が可愛…

明日21日から開催いたします! 無事展覧会の搬入が終りました。 今年もお母様方他、沢山の方々に手伝って頂きました。 ありがとうございました! 皆様のご来場をお待ちしています。

展覧会ご案内

毎年恒例の展覧会が一か月後にやってきます! 7月21日(金)〜25日(火) 子どもたちはこんなポスターを作ったり、招待状を作ったりしてはりきっています。 ご家族・お友達・学校・福祉・デザイン関係・絵の好きな方もそうでない方も(^_^)/様々な方々のご来…

ありの行列

ありを黒マジックで、たくさん、たくさん描くように提案した。 「えっえ、めんどくさい」最初はりきって描いていた子も、何名かは途中で文句タラタラ。 出来たあり達をハサミで一匹一匹ハサミで切り離していく。ここでも、フーフー言っている子がいる。 とこ…

ぼくの、わたしのオリジナルな木

牛乳パックを幹にして、ダンボールを細く切って枝にし、何処にもないぼくの、わたしの木を作ってみた。 枝をホッチキスで止めて作るのが、なんとも楽しげだ。 ホッチキスをどれだけ使ってもOK、OK。 一日目は、木作りで終わった。 そして、二日目 子ども…

もう一人のぼく・わたし

画用紙を二つ折りにして、真ん中にカーボン紙を挟み、鉛筆で自画像を描いてみた。 鏡で自分の顔を見る姿は真剣そのもの。画用紙を開くともう一人の自分が表れる。 さてさて、もう一人の自分はどんなふうに変身したかな。 風に飛ばされたぼくだったり、 もう…

初めての油絵

ようやく桜も満開になり、新しい学年の季節がやってきました。 ホップ・ステップ・ジャンプ! 今年、6年生・中学生になる子達が油絵を始めました。 まずはお試しコースから 私の教室では油絵を原則とし6年生の9月から希望者はスタートする。が、この頃、…

もうすぐ春がやって来る

今年はいま一つ春が遠い感じもするが、街を歩けば梅が芽吹き、もうすぐ本格的な春がやって来る。 教室では、春にちなんで毛糸の温かい手袋から、冷たい手袋へと粘土で作った。 もう何度も作ったことがあるので、一部の子どもたちから「前も作ったよぉ」 「じ…

お雛様

今年のお雛様は子ども達がデザイナーになって、お内裏様とお雛様の着物の柄を考え、丸めてみた。 並んだ、並んだ、衣装は出来たけれど坊主頭(綿をガーゼでくるんだ)さてさて次週は? 冠、扇子、色々な部品をつけるのに大忙し。 どれを選ぼうかな? 子ども…

静かな時間

子ども達が制作にのめり込んだ時の表情はすこぶるいい。 木を使って制作をする中学生。丹念に組み立て、着色をしたり、完成はいつになるかわからないが、楽しみだ。今年の展覧会目指して! 学校が忙しくてもやって来る。眠たいのに描きたい。 描きたいのに眠…

とりが案内する四季

年があけてまずはカレンダー作り 今年は酉年、春夏秋冬、季節の物をいっぱい考えて、書き上げたら、とりが案内します。 3歳の子を手伝ってくれるお兄ちゃん達、 「あのね、こうやって貼るんだよ」 縦割り教室っていいね。 ] 季節が変わったら、とりを動かし…

新年

あけましておめでとうございます。 今年も楽しい豊かな教室でありたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします!