2012-01-01から1年間の記事一覧

こども時代

子どもの自由時間

子ども達はゆったりクラブが大好きだ。以前自由クラブとして何度かご紹介したことがある。その日のテーマが終わって余った時間、適当に出した紙やダンボールで作り出したら夢中になって止らない子、友達と組んで作って遊ぶ子、本箱に行って本を漁る子、小さ…

子どもが孤独でいる時間

久しぶりの本のご紹介です。(1988年・作エリーズ・ホールディング 訳松岡享子) 時々教室でじっと固まっている子がいる。ぼんやりしている子がいる。そういう子達をみていると以前は歯がゆくて胸が騒いだ。早く描き始めてくれればいいのに。「ほら、こんな…

こんな風に親子が出来ました!

先週の続き、さてさて着色を始めた子ども達は、真剣そのもの こんな風に出来ました! おもちゃの怪物の子どもは? バイオリンの子どもは? かえるの父さん、母さんの子どもはもちろんおたまじゃくし ミシシッピー川の子どもはワニ君たち 親、これは野球場、…

粘土っていいな!

先週に引き続き,たまごパックを使って○○の子ども(赤ちゃん)は○○、小学生篇。 粘土工作の時の子ども達の表情がすこぶるいい。 真剣な顔、楽しげな顔、だから不思議に静かな時間が流れていく。子ども達が自分の世界に浸りきっている様子が伝わってくる。 ビ…

続、雪の感動が醒めないうちに!

4歳児クラスで紙粘土で雪だるまを作った。おはじき、ビー玉、石、竹ひご、ビーズ等を机に置いておく。自分で好きな物を選び、自由に作っていく。 それぞれの表情がどの子のも生き生きしていて面白い。こども達の楽しい気持ちが伝わってくる。 さてさて、その…

感動が醒めないうちに!

先日東京に今年初めて雪が降った。幼児の感動が醒めないうちに雪をテーマにして絵を描いた。まずはテッシュを小さく切って手で丸めて雪を作る。 「 テッシュだ、 テッシュだ」と子ども達が騒ぎ出す。 「ちがう、雪よ、ほらさわってご覧、だんだん冷たくなる…

新年会

年の終わりに毎年、子ども達が楽しみに楽しみにしているクリスマス会を、昨年我が不注意故、足を骨折し準備が整なわなく、新年会に変更することになった。年が明けて子ども達の間で新年会の話題しきり、あぁ、楽しみにしているのだなぁと、雨にも負けず、雪…

カレンダーに変身!

さてさて、先週の顔が変身した!こんな風に手を作って、帽子をつけて手袋をはめてね。 ] そしてカレンダーの出来上がり。 4才の子達も楽しく頑張った。 ★お部屋に飾って、暖かくなったら帽子と手袋をはずしてね!

顔・顔・顔.何になるのかな?

★今年一回目の授業、僕の、私の自画像、鏡を見て描きました。 最初「顔ぉ、やだなぁ」と、言ってた子も描き出したら鏡とにらめっこ。 どの子の顔も、面白いくらい自分の特徴をつかんでいます。 4歳の子も鏡とにらめっこ、自分で描けてしまった事に大満足 笑…

新春

郷里に行った帰り途上みた空 空にもいろいろな色がある。子ども達にもいろいろな子がいる。一人一人のリズムを大切にしたい! 今年も造形&絵画教室楽しくがんばります! どうぞよろしくお願いいたします。 今年一回目のカリキュラム、お楽しみに!