フルーツジュース

湿気の多いうっとおしいお天気が続きますが、そんな中で教室では果物のモデルを見て美味しそうに描くことにした。

さぁ、どれがいいかな?

袋に入れ一個一個取り出しては描くことにした。これが結構スリル満点!手を入れてとる姿も真剣そのもの。 

こんな果物、あんな果物、描けちゃった。

その中から一個だけ選んで、ジュースにすることにした。

まずビンを描いてね。

 

あらあら、選んだのはナス。4歳です。大きなまぁるいビンの中に入れてね。W君は全部裏返しにしてご満悦。とても気に入ったようで、いそいそとその日のうちに家にもって帰りました。

 

もう一人、4才児。これはりんご。大きなりんごを描き、ビンの中に入れました。

きっとおいしいりんごジュースが出来るね!

 

マスカットのジュース・ミックスジュース・ブドウジュース。


もっともっとおいしそうなジュースが沢山あったのに、棚にしまったまま写真を撮るのを失念してしまいました(>_<)m(__)m

壁に飾ったままにしておいた時、迎えに来たお母さまから「まぁ、かわいい、美味しそう」と感嘆の声を頂いたのに。明日教室に行って撮らなきゃ(/・ω・)/

 

そんなわけで、梅雨のひととき楽しくなればいいなぁと、美味しいジュースを作りました。

 

でもね、美味しいジュースもいいけれど、水分補給をしっかりしてください。

私の友人が、最近熱中症になって、とても辛そうでした。

そういえば、何年か前私も熱中症になったことがあります。

朝起きるとめまいで天井がぐるぐる回りだし、吐き気がしました。重病かと思い心配して医者へ。熱中症だと言われ、薬を頂いて事なきを得ました。

前日アシスタントの女の子と教室の壁塗りを水も飲まないで夢中でして、おまけに換気も悪く、どうやらそれが原因だったようです。

皆様、くれぐれも体調に耳を傾けながら、水分補給を❣